Golf Courses in Oita

大分県のゴルフ場

大分市内に近いエリアにコースが展開
ゴルフと温泉の両方を楽しめる

大分県

別府の森ゴルフ倶楽部
大分自動車道・別府ICより約10km
カートナビ
大分県・別府市
天瀬温泉カントリークラブ
大分自動車道・天瀬高塚ICより約10km
カートナビ
大分県・日田市
大分サニーヒルゴルフ倶楽部
湯布院ICより約30分、大分ICより約20分
カートナビ
大分県・由布市

知っておきたい大分県のゴルフ

別府温泉や湯布院温泉などの観光地に近い内陸の丘陵コースが主流

大分県は九州の他の県と同様に海に面している部分が多く、海岸線の長さは約775キロにも及びます。しかしゴルフ場は沿岸部よりも内陸の丘陵地にあります。これは大分県を代表する観光資源の温泉や海水浴場が沿岸部にあったため、ゴルフ場は必然的に内陸部に造成されていったのだと思われます。人口約109万人のうち約47万人が住んでいる県庁所在地の大分市と、温泉地として栄える別府市と由布市を中心に、20コース以上が造成されています。

大分空港から車でアクセスするのがスムーズ

大分県のゴルフ場にアクセスするには飛行機で大分空港に飛び、そこから車で向かうのがスムーズです。大分空港は東京(羽田)、東京(成田)、大阪(伊丹)、名古屋(中部)との定期便が運航しています。福岡県から車でアクセスするには九州自動車道鳥栖ジャンクション経由で大分自動車道を走るか、北九州ジャンクション経由で東九州自動車道を走るルートもあります。こちらは九州の各県を周遊しながらゴルフを楽しみたい人にオススメです。

別府温泉から近いエリアに27ホールを有する別府の森ゴルフ俱楽部が人気

大分県を代表する観光地が別府温泉です。その別府の名を冠した別府の森ゴルフ俱楽部は大分自動車道別府インターから10キロ以内に位置し、西・東・南の3コース27ホールを有する収容力に加え、1974年開場のクラブハウスを2024年7月にリニューアルして好評を博しています。別府温泉に次いで2番目に温泉数が多い湯布院温泉の近くにある大分サニーヒルゴルフ俱楽部も地元のゴルファーと観光客の双方から高い人気を誇っています。